5.Railroad in Flames

menu

パワードギアの攻略サイト!

当サイトはパワードギアの攻略情報を紹介します。何年経っても十分楽しく遊べるゲームですので、参考にしてみてくださいね。敵の攻撃を一度食らってしまうと、体力を半分以上も減らされてしまうのです。もし全面クリアするには、上級者のテクニックを取り入れる必要がありますね。

スポンサード リンク

5.Railroad in Flames

Stage5 Railroad in Flames

ライア星降下に成功したブラッディーアーマー部隊は更に内陸部に侵攻。
反乱軍は昔の鉄道を輸送用に使用しているとの情報を入手。
これを破壊し、輸送路を分断するのが本作戦の目的です。頑張って下さい。(通信係のお姉さん)
中ボスに再度登場のワーロックmkII、ボスに新型VAのヘリオン、と盛り沢山なステージ。
その分難しいですが気合入れて行きましょうか。

まず、ステージ開始前に「右下+BC」でサブウエポンにレーザーを装備しておきましょう。
中ボス、ボス戦で非常に有効な武器になります。

しかし、今までの定石、バルカン→ドリルが使用不能になるのですが、
ステージ開始後すぐにシールドキャノンに換装することになるので特に問題は無いでしょう。
線路上に降下。
このエリア(ワーロック撃破まで)は制限時間が厳しいのでなるべく早く進めていくようにしましょう。

まずは新型無人兵器、ブルーワーカー。
急上昇、急降下、高速飛行、起き上がりにリバーサルでスライディングしてきたり、とアクロバティック。
しかも、こいつはシールドキャノン装備タイプなのでガードを多用してきます。超メガクラッシュでさえ。
そしてレーザーを装備してるから基本のバルカン→ドリルが使用不可。さてどうしましょうか…。
戦法としては「隙を見つけてドリル」。まぁ、基本ですね。
隙が出来るポイントとしては、空中から降下、着地した時、スライディングして起き上がる時。
ここにドリルを重ねてゴリ押し。倒れたらストンピングで追い討ち~。

ではその隙をどうやって作るのか。
これは奴の画面外に出たら空を飛んで追いかけてくる、という性質を利用します。

まず、彼から逃げるように移動して画面外に出します。
すると彼は怒って追いかけてきますので、着地にドリルを重ねればOK。
これを数回繰り返せば簡単に破壊できるでしょう。また、基本ですが正面にはなるべく入らないように。
先に進めると後ろからヴァリメス歩行タイプ五機が出てきて爆弾を投げて去っていきます。
こいつらを破壊すると回復アイテムが出るので出来るだけ多く破壊しましょう。
出てきた瞬間にダッシュしながら突っ込んで行けば大体破壊できると思います。

後は右上にコンテナの塊(9個くらい)が見えるまでは基本的に一番下のラインを進んでいきます。
トラップでトータスが突進してきたりしますが、一番下に居れば大抵大丈夫です。
でも、途中でニームが転がってくる所は当たるのでジャンプで避けましょう。
ここまでは時間短縮の為、出来るだけ早くスクロールさせていきましょう。
コンテナが見えてきたらまず破壊。そしてゆっくりスクロールを進めていきます。
上空からブルーワーカー達が現れたら一度戻ります。そして画面の左端を背負ってキャノンの通常弾。

運の良い時はこれで簡単に倒せます。
でも、時々気紛れなブルーワーカーが左の方(画面外)に飛んでいくんですよね。
こうなったら背後から攻撃される恐れがありますので一旦画面端を背負うのを止めます。
まぁ、大体2キャラ分くらい左端から離れれば大丈夫。それに反応してまた右に戻ってきてくれます。

この時、他の敵は当然普通に攻撃してきますので気合で避けます(笑
また、この時に右にスクロールを進め過ぎたら次の敵が出てきてしまうので注意しましょう。
敵を破壊したらスクロールを進めます。
ここで右からジェイグがアイテム持ってくるので破壊。
後は左のほうからゴロゴロ敵VAが降ってくるのでとりあえず右端を背負ってシールドキャノン。

ここで問題なのはトータス。よく背後に回りこもうとしてくるんですよね。
このような時は左に急いで逃げて今度は左端を背負うような感じで攻撃します。
また、上下に通常弾をばら撒く攻撃(レバー上or下+A)で追い払ってもOK。

この方法はシールドキャノン使用時の基本的な動きなので是非マスターしてください。

SVA-100MR WARLOCK Mark II(ワーロック)

攻撃方法が一新されています。強力&スキが少ない攻撃が殆ど。
しかも雑魚の出現パターンの嫌らしさがこのボスの強さを更に大きくしています。

まずは攻撃方法の説明から。
クローアームを伸ばしてつかむ→通電。
ジャンプしてホバリング→爆撃、地面に腕を突き刺し通電、空中から突進攻撃。

つかみ攻撃は正面に入らないようにすれば当たる事はないと思います。
また、同様にジャンプしてからの攻撃はすぐに反応してY軸をずらせば大丈夫。
なのでボス本体からの攻撃はシールドの弾を連射しないように気をつけていれば大丈夫。問題なのは雑魚。

ここの雑魚の出現ポイントは背景の扉、画面の左右です。
シールドの基本は画面端を背負って…なので左右から突然出てくる雑魚が非常に怖い存在に。

ココで役に立つのが温存していたレーザー。
次の場面でレーザーの数は完全に回復できるのでここは全部使い切ってもかまわないでしょう。
とりあえず使うタイミングとしては「敵が増えて収拾がつかなくなったら」使います。
レーザーは発射してすぐに上下に動いてワインダーをかけることができます。
これで画面上の雑魚を全員転ばせる事ができます。
でも、雑魚は無限に登場するのでなるべくはボスに専念しましょう。
レーザーは雑魚を転ばせる手段、と考えておけば大丈夫かと。
ボスとの戦闘が始まったらすぐにシールドの通常弾を連射。
通常弾を幾らか当てるとジャンプしてホバリングを始めるかと思います。
このジャンプしてホバリング、というのは一定ダメージでやってくるみたいなので、
こっちの攻撃中にいきなりジャンプする事が良くあります。

なので、あまり調子に乗って通常弾を連射するのは危険かと。
ここでは通常弾よりも長距離攻撃の電撃を使う方が良いでしょうね。
電撃なら一定時間痺れてくれるのでジャンプする隙を与えない、
もしジャンプされても上空に判定出てるから迎撃可能、というワケなんです。

基本方針は、接近してきたら通常弾(連射しない方が無難)で追い払う→すぐに長距離攻撃。
長距離攻撃が当たったら回りの雑魚の状況を見て、もう一度長距離攻撃するか雑魚の処理をするかを判断。
まぁ、しばらくは雑魚が出てこないので長距離攻撃を当てるように心がけましょう。

あと、レーザーでボスを倒して、倒れているところに通常弾を重ねる、というのも良いですね。
とりあえずココのポイントは、ボスを中心に狙う。雑魚は転ばせるだけ。
ボスのHPは結構少ないのでレーザーを効果的に使ってればなんとか倒せると思います。

あー、何度も言ってますけど結局は「慣れ」です(^_^;

SVA1000S HELION(ヘリオン)

まずは三面の始めと同じシューティングモードになって輸送列車を追撃します。
ここでレーザーを装備していれば「レーザー使いたい放題」。なので結構楽だったり。

最初にバレットが出てくるので回収。あとは上下のニームの体当たりに注意しながら列車を攻撃。
一応列車もレーザーで攻撃してきますが、前兆が見えるから楽に避けられるでしょう。
列車を破壊したら爆風に紛れて何かが脱出していくのが見えるかと。

ちなみに列車を破壊するメリットはボーナスと次のボス戦でボスの体力が減った状態で戦えること。
データにない新型VA。先程の列車はこれを輸送する為だったようです。まずは攻撃の解説。
地面を走りながらのレーザー、背中から赤と青の誘導弾を射出、
空中からの絨毯爆撃、空中からのバルカン、空中からの突進攻撃(穴掘り)

危険なのは地上での赤と青の誘導弾、レーザーくらい。
空中からの攻撃は対処法を知ってれば避ける事が出来る筈です。

あとはお約束の無限に出てくる雑魚。
先程と同様、あまり相手にしない方が無難だと思います。
各攻撃の対処法。
レーザーは正面に入らない。
赤と青の誘導弾はレーザーワインダーで消せます。ボス本体と同時に倒すのが良いでしょう。
もしレーザーがなくなったらメガクラッシュ。

絨毯爆撃はラインを見切ってジャンプで。バルカンと突進は動いてれば当たる事はないです。
基本方針はレーザーワインダーで倒す→通常弾で追い撃ち。
または起き上がりに通常弾や長距離攻撃を重ねる、って感じで。
起き上がりのモーションはゲイツタイプと殆ど同じなので迷う事はないでしょう。

ヘリオン戦ではさっきのボーナスステージでレーザーが全弾回復&バレット装備になってます。
よって、ガンガンレーザー使っても結構OKだったりします。
レーザーで倒したら通常弾で追い討ち→起き上がりに攻撃を重ねることを忘れないように。


スポンサード リンク